やましたひでこさんって何者?

やましたひでこ

断捨離(だんしゃり)」を語る上で欠かせないのが、「やましたひでこ」さんという人物です。

やましたひでこさんは、断捨離の第一人者で、断捨離の考え方や名前を世に広めた人です。
断捨離」という言葉を商標権として持っていることでも有名です。

やましたひでこさんのプロフィール

職業:クラターコンサルタント
出身:東京都 町田市(石川県在住)
学歴:早稲田大学文学部卒

年齢:1954年生まれ(やましたひでこさんの2012年現在の年齢は57歳です)
家族:2人姉妹の次女

大学在学中に入門したヨガ道場がきっかけで、断捨離の基礎となる「断行、捨行、離行」を学びます。その後、それを自身の片付けに応用し、現在の断捨離を形にします。
そして、2001年よりクラターコンサルタントとして断捨離セミナーを全国で開始。
断捨離の第一人者としてその名を知られ、多くの著書も出版しています。
セミナーを開始したのが2001年なので、その道10年以上のプロフェッショナルダンシャリアンということになります。

やましたひでこさんが本格的に断捨離に目覚めたのは30代になってからだそうです。
「断行、捨行、離行」の考え方は知っていたものの、知っているのと実践するのは別ですよね。

事実、やましたひでこさんは片付けが苦手で、ずっとモノが減らない状態になっていたんだとか。断捨離の先生にもデキない過去があったということで、とても親近感を感じさせられるエピソードです。

やましたひでこさんの自宅

やましたひでこさんの自宅

断捨離のプロの自宅ってどうなってるの?
探してみるとやっぱりすごくキレイなお部屋になっています。

引き出しの中も必要最小限のものしか入っていません。
これだけシンプルなら迷うことなく引き出しの中のものが選べます。

参照:断捨離は人生を選択するトレーニングになる - 日刊SPA!

お仕事

現在は執筆活動やセミナーに大忙しのようです。
世の中に少しでも断捨離を広めるため、頑張っておられるのですね。

やましたさんの事がもっと知りたい?

やましたひでこさんのことがもっと知りたくなったら、断捨離の本を買ってみると良いかもしれません。ブログやメールマガジンも書いておられるので、興味のある方は一度覗いてみることをおすすめします。

お役に立てましたか?
もしよろしければこの情報を友達とシェアしてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

こちらのページもご覧ください